Company

会社概要

会社概要

商号
アフリカビジネスパートナーズ合同会社(英語名:Africa Business Pathers LLC)
設立
2012年7月
役員
代表パートナー 梅本 優香里
所在地
東京都中央区日本橋3-2-14
お問い合わせ・
ご連絡先
ご相談・お問い合わせページ、もしくはメールアドレスcontactus[_]abp.co.jp([_]部を@マークに置き換えてください)よりご連絡ください。お電話が必要な場合は、電話番号をお伝えしますので、同じくこちらのメールアドレスにご連絡をください。
顧問
  • 東レ株式会社 元代表取締役副社長 杉本征宏氏
  • 関西ペイント株式会社 元代表取締役社長/現名誉顧問 石野博氏
  • 豊田通商株式会社 元代表取締役副社長執行役員/経済同友会アフリカ委員会前委員長 横井靖彦氏
  • JETRO上席主任調査研究員、元JTERO理事/元JETROアジア経済研究所上席主任調査研究員 平野克己氏
海外拠点
  • ナイロビ(ケニア・現地法人Africa Business Partners Kenya)
  • ヨハネスブルク(南アフリカ・現地法人Africa Business Partners South Africa)
  • ラゴス(ナイジェリア)
  • アディスアベバ(エチオピア)
  • アビジャン(コートジボワール)
  • カイロ(エジプト)
  • カサブランカ(モロッコ)
現地提携機関
  • ケニア商工会議所
  • ラゴス商工会議所工業グループ(ナイジェリア)
  • エチオピア商工会議所
会社案内ダウンロード
アフリカビジネスパートナーズの会社概要と
サービスについての資料をダウンロード
PDFをダウンロードする

代表紹介

梅本 優香里
アフリカビジネスパートナーズ合同会社 代表パートナー

日本でコンサルティングファームに勤務し、日本企業の戦略立案、海外進出、新規事業開発などに携わった後、2012年アフリカビジネスパートナーズを創業。開発学修士。

インタビュー記事を読む
梅本 優香里

顧問紹介・推薦文

杉本 征宏氏
東レ株式会社 元代表取締役副社長

「今は、アフリカ市場についても様々な情報の入手が可能となりましたが、大切なのはその情報が市場の声を反映した生きた情報なのかどうかと言うこと。アフリカビジネスパートナーズは、責任者が一年の3/4以上を現地に常駐して市場やサプライチェーン、又各国の税・法務等について生きた情報を自らの目と足とで確認し、進出企業の事業戦略に結びつけることが出来る稀有な会社です。アフリカに関心のある企業にとっては、コンサルタントとして誠に頼れるパートナーであると確信し応援しています」

杉本 征宏氏
石野 博氏
関西ペイント株式会社 元代表取締役社長/現名誉顧問

「アフリカビジネスパートナーズは、関西ペイントがアフリカ事業を本格化した10年以上前からアフリカビジネスに取り組んでおり、ずっと日本企業に寄り添ってきた企業です。日本企業がアフリカで事業を行うにあたって、何が課題なのか、どうすれば成功するのかということを、同社がアフリカの国々に持つビジネスネットワークを活用しながら、カスタムメイドに現場でいっしょになって動いてくれる会社だと思います」

石野 博氏
横井 靖彦氏
豊田通商株式会社 元代表取締役副社長執行役員/経済同友会アフリカ委員会前委員長

「アフリカビジネスのコンサルティング企業として老舗であり、第一人者です。日本企業がアフリカで事業を進めるための必要な支援や方向性を示すアドバイザーとして、役に立ってくれることと思います」

横井 靖彦氏
平野 克己氏
JETRO上席主任調査研究員
元JTERO理事/元JETROアジア経済研究所上席主任調査研究員

「半世紀以上にわたって毎年2.5%ずつ拡大してきたアフリカの人口と市場。そこで多くのビジネスと企業が育まれてきました。彼らはいったいなにをしているのか。攻めているか守っているか、儲かっているか耐えているのか。その運動をウォッチして彼らの大胆さや敏捷さに驚いてみるのは、たいへん刺激的な経験です。そのうえで自分たちのグローバルなポジショニングを図るのです。公的部門のJETROと並び、微細なアフリカビジネス情報を日本語で常時発信しているのがアフリカビジネスパートナーズ。さらに、日本企業のアフリカビジネスの戦略を立て、実地で支援してくれます。知るべきことを知らずして土俵には立てません。アフリカはグローバルビジネスの縮図。縮んでいく日本の外に発展の場を求めるなら、まずはアフリカビジネスを知ることです。」

平野 克己氏

メディア掲載・寄稿

主なメディア情報

主な寄稿・連載

経済産業省「アフリカビジネス」<br />
調査、データ提供

経済産業省「アフリカビジネス」
調査、データ提供

詳しく見る
外務省「外交」<br />
アフリカビジネス特集対談記事「出遅れた日本企業 第三国連携で挽回を図れ」

外務省「外交」
アフリカビジネス特集対談記事「出遅れた日本企業 第三国連携で挽回を図れ」

詳しく見る
日経ビジネス「徹底予測2015」<br />
「2015年のアフリカ経済」

日経ビジネス「徹底予測2015」
「2015年のアフリカ経済」

詳しく見る
文藝春秋「2018年の論点100」<br />
「ラストフロンティア アフリカ大陸の成長国はどこか」

文藝春秋「2018年の論点100」
「ラストフロンティア アフリカ大陸の成長国はどこか」

詳しく見る
日経ビジネスオンライン連載(2013年~2018年)<br />
「歩けば見える、リアル・アフリカ」

日経ビジネスオンライン連載(2013年~2018年)
「歩けば見える、リアル・アフリカ」

詳しく見る
ダイヤモンドチェーンストア<br />
「流通の近代化が急加速!ウォルマートも狙う「アフリカ小売」の可能性」

ダイヤモンドチェーンストア
「流通の近代化が急加速!ウォルマートも狙う「アフリカ小売」の可能性」

詳しく見る

新着メディア掲載・寄稿

2025年8月22日
朝日新聞から日本企業のアフリカビジネスについて取材を受けました
2025年8月20日
The Japan News/読売新聞からTICAD9について取材を受けました
2025年8月18日
日経モーニングプラスFTに出演してTICAD9と中国や日本のアフリカ進出について解説しました
2025年8月15日
共同通信からTICAD9に関して取材を受けました
2025年7月19日
テレビ東京の配信番組に出演しアフリカ情勢やビジネスについて解説しました
2025年7月4日
アフリカの一流経済誌The Africa Reportに掲載されました
2025年7月3日
アフリカの一流経済誌Jeune Afriqueに掲載されました
2025年6月25日
日経新聞からアフリカの消費市場について取材を受け、日本企業のアフリカ進出数、アフリカの中間層比率およびコメントが掲載されました
2025年3月3日
テレビ東京「モーニングサテライト」に出演しモロッコについて解説しました
2025年3月2日
日経新聞からアフリカにおける外貨建て国債発行の回復について取材を受けました
2025年1月4日
日経新聞から新年特集記事の取材を受けました
2024年11月27日
日経新聞からエチオピア初の証券取引所開設について取材を受けました
2024年4月15日
日経LIVEセミナー「グローバルサウスが動かす世界」に登壇します
2024年3月27日
日経ビジネスから中国やインド、中東諸国によるアフリカ投資に関して取材を受けました
2024年3月22日
日経ビジネスからアフリカの自動車産業に関して取材を受けました
2024年1月26日
スタートアップメディアTechableでアフリカスタートアップに関する連載を開始しました
2023年10月1日
ダイヤモンド社の流通専門誌にアフリカの小売流通について寄稿しました
2023年9月12日
経産省のMETI Journalに弊社梅本のインタビューが掲載されました
2023年9月10日
日経新聞からG20へのアフリカ参画について取材を受けました
2023年6月28日
日経ヴェリタスにアフリカのPEに関するインタビューが掲載されました
メディア掲載・寄稿一覧を見る