週刊アフリカビジネス766号(2025年10月6日号)

日本ではまだ情報が少なく入手が難しい、アフリカの最新のビジネスニュースを提供しています。
アフリカビジネスパートナーズは10月6日、週刊アフリカビジネス(法人版)、週刊アフリカビジネス(個人版)、および週刊アフリカビジネスヘッドライン(無料メルマガ)の766号を配信いたしました。
今週のトップ3ニュース
- カナビディアと伊藤忠商事が、モロッコの発電大手Narevaと合弁会社を設立、ごみ焼却発電プラントの建設を計画
- エネルギー会社独RWEが、伊藤忠商事が拘束力のないMoUを締結したナミビアのHyphenグリーンアンモニアプロジェクトから撤退
- アフリカ独自の信用格付け機関であるAfrica Credit Rating Agency(AfCRA)が、2026年6月に最初の格付けを発表するタイムラインを発表。モーリシャスに本部を設置
今週の週刊アフリカビジネス(法人版)の解説記事
週刊アフリカビジネス(法人版)の今週の解説記事では、カナデビアと伊藤忠商事のモロッコでの合弁設立に関連して、カナデビアのアフリカでの活動や今回のステークホルダーの取り組み、アフリカでのごみ焼却発電プラントやごみ処理関連事業の状況について、説明を加えています。
AU(アフリカ連合)が進める、アフリカ独自の格付け機関であるAfrica Credit Rating Agency(AfCRA)の設立時期と本拠地が決まり、設立が間近となりました。どういう経緯からこの格付け機関の設立が進められてきたのか、その背景を解説しました。なぜわざわざアフリカによる格付けが必要なのでしょうか。そもそも格付けとは経済やビジネスのどういった影響を与えるのでしょうか。
南アフリカは、アパルトヘイト期間に主として黒人の人たちが受けた不利な扱いを経済的に是正することを目指すアファーマティブ・アクションとして、2003年にBEE(黒人経済力強化政策)という制度を取り入れました。外資企業が南アフリカで事業を行う際にも少なからぬ影響があり、必ず検討は行わないといけない制度です。この制度は課題も多く、現在その改革案として、3-for-3という案が浮上しています。どういった内容なのか、日本企業にどういった影響があるのか、解説しています。
Uberがコートジボワールから撤退しました。仏語圏アフリカは、配車アプリがすっかり根付いた英語圏アフリカと比べ、まだ黎明期です。コートジボワールを含む仏語圏アフリカの配車アプリ事情について説明しています。
週刊アフリカビジネス(法人版)、週刊アフリカビジネス(個人版)、週刊アフリカビジネスヘッドライン(無料メルマガ)に登録すると、毎週メールで受け取ることができます。詳細・お申し込みは以下をご覧ください。
今週のニュース20本(タイトルのみ)
各ニュースの日本語要約とニュースソースのURLは、「週刊アフリカビジネス(法人版)」「週刊アフリカビジネス(個人版)」で配信しています。
(1) 【モロッコ】カナビディアと伊藤忠商事が、モロッコの発電大手Narevaと合弁会社を設立、ごみ焼却発電プラントの建設を計画(9/4)
(2) 【ナミビア】エネルギー会社独RWEが、伊藤忠商事が拘束力のないMoUを締結したナミビアのHyphenグリーンアンモニアプロジェクトから撤退(9/30)
(3) 【アフリカ全般】アフリカ独自の信用格付け機関であるAfrica Credit Rating Agency(AfCRA)が、2026年6月に最初の格付けを発表するタイムラインを発表。モーリシャスに本部を設置(10/2)
(4) 【南アフリカ】南アフリカ政府が黒人経済力強化政策(BEE)の制度変更を検討と報じられる。売上の3%を政府基金に拠出することでレベル3の取得が可能となる案(10/3)
(5) 【南アフリカ】南アフリカ電力公社Eskomが8年ぶりの黒字転換(9/30)
(6) 【タンザニア、ザンビア】中国、ザンビア、タンザニアの3カ国が、Tanzania Zambia Railway(タンザン鉄道)の改修のため、14億ドルの契約を締結(9/29)
(7) 【ケニア、エジプト】ケニアの食品大手Bidco Africaとエジプトの食品大手Egyptian Swiss Groupが、提携の可能性について協議中(10/1)
(8) 【コートジボワール】配車アプリ米Uberがコートジボワールから撤退(9/29)
(9) 【モロッコ】モロッコ政府が現行法では配車アプリを法的に許可する枠組みがないことを明示、inDrive、Careem、Yangoの営業が法的に不可能に(10/4)
(10) 【ケニア】UAEのAlsayegh Groupがケニアの地熱発電エリアOlkariaにある電力公社KenGenの工業団地に、190億ケニアシリングを費やし電気自動車組み立て工場を建設へ(9/29)
(11) 【南アフリカ】Port of Gautengが、南アフリカの貨物輸送システムの非効率を解消し、国家開発計画2030で示された目標に応えるための構想を公表(9/30)
(12) 【コートジボワール】ノルウェーの開発金融Norfundが、コートジボワールの統合型養鶏大手SIPRAに2,000万ユーロを出資(10/1)
(13) 【カメルーン、コートジボワール】カメルーンのデータセンター運営ST Digital Groupが、コートジボワールにデータセンターを開設(9/30)
(14) 【カメルーン】仏SAS MANTAがカメルーンにチョコレート工場を開設(9/24)
(15) 【モロッコ】モロッコ政府がモロッコのB2Beコマーススタートアップz.systemsと提携し、2030年までに伝統的小規模店舗5万店のデジタル化を目指す(10/1)
(16) 【ケニア】ケニアのインターネットサービスプロバイダーMawinguが、シリーズCで南アフリカのプライベートエクイティPembani Remgro Infrastructure Managersから2,000万ドルを調達(10/1)
(17) 【ケニア】ケニアの銀行間送金サービスPesaLinkと加盟店向けデジタル決済のケニアCellulantが提携を発表。消費者による銀行の高額デジタル決済を可能に(10/1)
(18) 【エジプト】エジプトの医薬品流通スタートアップDuayaが、同国の薬局、医療関連企業向けサービスEXMGOを非公開の金額で買収(9/29)
(19) 【エジプト】シャリア準拠の金・銀投資プラットフォームを提供するエジプトのSabikaが、M-Empire Angelsが主導するラウンドで6桁の米ドル投資を獲得(9/29)
(20) 【ケニア】プレミアムワーキングスペース提供スタートアップであるケニアのKOFISIが、英Falco GroupからシリーズBで1,050万ドルを調達。ルワンダやエジプトに進出へ(9/27)
-
資料ダウンロード
- アフリカビジネスはじめの一歩
- アフリカビジネスを理解するための基礎的資料
-
ご相談・お問い合わせ
- スポット相談
- アフリカの思わぬリアルが1時間でわかる
どんな質問でもお答えします
-
無料メルマガ登録
-
メルマガを登録する

-
アフリカビジネスの基礎知識や最新のニュースをメールでお送りします。 (詳細はこちら)
-
メルマガを登録する