週刊アフリカビジネス751号(2025年6月23日号)

週刊アフリカビジネス751号(2025年6月23日号)

日本ではまだ情報が少なく入手が難しい、アフリカの最新のビジネスニュースを提供しています。

アフリカビジネスパートナーズは6月23日、週刊アフリカビジネス(法人版)週刊アフリカビジネス(個人版)、および週刊アフリカビジネスヘッドライン(無料メルマガ)の751号を配信いたしました。

今週のトップ3ニュース
  • スズキのCVCやJBICが、ケニアで中古車個人間取引仲介プラットフォームPeach Carsを運営する日系スタートアップCordia DirectionsのシリーズAラウンドで計1,100万ドルを出資
  • ユニ・チャームと豊田通商がケニアに合弁会社設立へ。生理用ナプキンを取り扱い
  • 豊田通商が英レアアース開発会社Pensanaとの間で、アンゴラのLongonjo鉱山から混合レアアース炭酸塩を年間2万トン購買するMoUを締結
今週の週刊アフリカビジネス(法人版)の解説記事

週刊アフリカビジネス(法人版)の今週の解説記事では、スズキとJBICのよるケニアの日系スタートアップPeach Carsへの1,100万ドルの出資に鑑み、Peach Carsのビジネスモデルやスズキにとっての出資のメリットを考察しています。スズキやJBICにとってアフリカのスタートアップに出資するのはこれが初めてですが、なぜそのような判断に至ったのでしょうか?

豊田通商がアンゴラのロンゴンジョ鉱山の混合レアアース炭酸塩(MREC)の購買に関するMoUを締結したニュースに関して、その背景を解説しています。レアアース材料は中国がその産出も加工も世界で多くを占めています。この購買にはどのような意味があるのでしょうか。

今週は、スタートアップと政府・国有企業・大企業が接近するようなニュースが複数ありました。スタートアップが個別に行ってきた事業を大企業がロールアップするような動きや、エチオピアのスタートアップ法のように国営企業にスタートアップとの協業を義務付けるような動きです。解説しています。

週刊アフリカビジネス(法人版)、週刊アフリカビジネス(個人版)、週刊アフリカビジネスヘッドライン(無料メルマガ)に登録すると、毎週メールで受け取ることができます。詳細・お申し込みは以下をご覧ください。

今週のニュース20本(タイトルのみ)

各ニュースの日本語要約とニュースソースのURLは、「週刊アフリカビジネス(法人版)」「週刊アフリカビジネス(個人版)」で配信しています。

(1) 【ケニア】スズキのCVCやJBICが、ケニアで中古車個人間取引仲介プラットフォームPeach Carsを運営する日系スタートアップCordia DirectionsのシリーズAラウンドで計1,100万ドルを出資(6/18)

(2) 【ケニア】ユニ・チャームと豊田通商がケニアに合弁会社設立へ。生理用ナプキンを取り扱い(6/18)

(3) 【アンゴラ】豊田通商が英レアアース開発会社Pensanaとの間で、アンゴラのLongonjo鉱山から混合レアアース炭酸塩を年間2万トン購買するMoUを締結(6/17)

(4) 【ナイジェリア】ナイジェリアのダンゴテ製油所がアジア向けの輸出を開始、9万トンのガソリンを輸出(6/18)

(5) 【モロッコ】モロッコAttijariwafa Bankの保険子会社Wafa Assuranceが、エジプトの保険子会社Delta Insuranceの過半数株式を取得(6/16)

(6) 【南アフリカ】南ア通信会社MTNのAPIマーケットプレイスChenosisが米TransUnionAfricaと提携し、携帯電話の通話履歴データを活用した信用スコア評価ソリューションを開始(6/18)

(7) 【ザンビア】ザンビアがフィンランドのヘルステック73 Health Globalの遠隔医療とAIベースの薬理分析ツールの全国規模のパイロット実施へ(6/16)

(8) 【南アフリカ】中国Huawei CloudがオープンソースのAIモデルであるDeepSeekとDeepSeek R1 AIを搭載したエンドツーエンドのAI実現スタックを南アフリカで提供開始(6/16)

(9) 【ナイジェリア】ナイジェリアが中国の衛星企業Galaxy Spaceの低軌道(LEO)D2D衛星通信の全国展開に向けて覚書を締結(6/19)

(10) 【ナイジェリア】ナイジェリアの体外診断用医薬品メーカーCodix Bioが、USAIDの援助削減による供給不足に対応するため、HIVおよびマラリア検査キットの製造を開始へ(6/20)

(11) 【ナイジェリア】英PZ Cussonsがナイジェリアのパーム油事業から撤退。合弁パートナーであるシンガポールの農業商社Wilmar Internationalが50%の株式を7,000万ドルで引き受け(6/19)

(12) 【エジプト】ノルウェーの再生可能エネルギー開発Scatecがエジプトに建設する200メガワット時のバッテリー貯蔵システム(BESS)を統合した太陽光発電所に、英BII、AfDB、EBRDが計4億7,910万ドルの融資を提供(6/16)

(13) 【エチオピア】エチオピアでスタートアップ法が承認される。税制優遇措置やスタートアップデスクの設置が含まれる(6/15)

(14) 【カメルーン、セネガル】セネガル発決済スタートアップWaveが、CEMAC規制当局から許可を得て、Commercial Bank Cameroonとの提携によりカメルーンで事業開始へ(6/16)

(15) 【ナイジェリア】ナイジェリアの国際送金サービススタートアップLemFiが、英クレジットカード発行会社Pillarを買収(6/16)

(16) 【エジプト】エジプトのフリート管理プラットフォームOctaneが520万ドルを調達(6/17)

(17) 【南アフリカ】南アフリカの電力管理スタートアップOpen Access Energyが、米Factor E Venturesらから総額180万ドルのシード資金を調達(6/17)

(18) 【アルジェリア、チュニジア】アルジェリアのHRテックスタートアップTalenteoが、チュニジアのベンチャーキャピタル216 Capitalから調達し、チュニジアに進出(6/19)

(19) 【ナイジェリア】ナイジェリアのB2BeコマーススタートアップSabiが事業転換。鉱物資源や商品作物の輸出にピボットし、従業員を解雇(6/20)

(20) 【コートジボワール】フランスの商事裁判所が、コートジボワールを中心に仏語圏アフリカで企業向けデジタル決済インフラを提供するスタートアップBizao SASの強制清算を命令(6/18)