今週のトップ3ニュースは、
・日東電工が、ヨハネスブルグ証券取引所上場の製紙大手Mondiの紙おむつやマスク向け材料事業を6億1,500万ユーロで買収へ
・ナイジェリアの2021年GDP成長率が3.4%と予想を上回り、2014年以来の高い成長率。非石油セクターが貢献
・ドローンによる物流サービスをアフリカで展開する米Ziplineが、ケニアのKisumu郡でコロナワクチン含む医療品のドローン配送実施で合意
でした。その他、アフリカビジネスの今のトレンドや、日本企業がアフリカで事業を行う際に参考となる事例を示すニュースについて、合計20本のニュースを紹介しています。
有料版の週刊アフリカビジネスでは、日東電工の南ア製紙大手Mondiの子会社4社の買収について、Mondiとはどういう企業で、なにが日東電工の狙いか、説明を加えています。
ナイジェリアの2021年のGDPが3.4%と事前の予想を上回り、コロナより前の2014年以来の高い成長率となりました。石油セクターは原油生産量の不安定さから寄与はなく、主として非石油セクターが成長しています。この数値は、ナイジェリアの経済にとって、どういう意味があるものと捉えればよいでしょうか。解説を加えています。
週刊アフリカビジネスに関する詳細・お申込みについては、
こちらをご覧ください。
無料版では、ニュースのヘッドラインのみをご紹介しています。配信内容は
こちらでもご覧になることができます。配信内容を今後メールで配信を受けたい方、週刊アフリカビジネスヘッドラインニュースに関する詳細・お申込みは、
こちらをご覧の上、お申込みください。