アフリカビジネスパートナーズは10月8日、週刊アフリカビジネス第416号を配信いたしました。
今週は、
・トヨタケニアがスズキ車の販売代理権を獲得
・ヤマハがオンラインバイク便サービス会社Sendyの運転手に対して訓練を実施
・ナイジェリア中央銀行がMTNの配当の国外送金に関して不法と主張。MTNは予定していたIPOの延期を示唆
などニュース20本とトップニュースへの解説を行っています。
解説コーナーでは、トヨタケニアがスズキ車の販売代理権を獲得したというニュースに関連して、その背景にあるトヨタ自動車とスズキの協業、トヨタ自動車と豊田通商、アフリカにおける中古車から新車への移行といった背景について、解説しています。
また、ヤマハがケニアのスタートアップSendyのドライバーにトレーニングを提供するニュースに関連して、Sendyのサービスがどのようなものか、説明しています。
あわせてアフリカ最大の携帯通信会社でナイジェリアでシェアトップのMTNが、ナイジェリア中央銀行により国外送金した配当金を不法とされたニュースに関連して、ここ3年ほどナイジェリアとMTNの間で起こっているトラブルについてまとめて説明しています。
個人向けの「週刊アフリカビジネスQ&A」では、「アフリカでコメの生産性が低い理由はなんですか」という質問を取り上げています。ご購読者の方で、質問のある方は、weekly@abp.co.jpまでお送りください。
週刊アフリカビジネスに関する詳細・お申込みについては、
こちらをご覧ください。